午前2時の正夢

これは夢か現実か?とりあえず眠ることにしよう。

わかった気になっていないか

歳を重ね、経験を積むほどにフラットに学ぶというのが難しくなる気がしてる。

どういうことかというと新しい事柄を学びましょうとなったとき、「ああこれはXで言うところにYだな」みたいなマッピングがされてしまう回数がふえるから。

ある程度理解が進んできて根幹がわかるときには上記の学びは理解が早いと思う。

しかし根幹の理解の甘さや「Xで言うところのY」のXへの正確な理解がないとYと判断しているのがそもそも間違っていることになる。

となるとやはりフラットにそういう物があるのか、とかなるほどこういう文脈でこういう意思に基づいているのかとかを自分に入れないといけないなと思った。

「Xで言うところのY」と理解する方法が悪いわけではないが人はそんなに確固たる理解ができる事柄が多くないと思う。というか自分のXに対しての理解を信用しすぎてはいけない。

そんでもって「Xで言うところのY」と理解したとして大事な文脈や意思が抜け落ちたりしてるとにわか理解なままで次に進むことになる。

これが一番厄介だ。わかった気になるというのが人の最も厄介な特性だと思う。

というわけでフラットに学ぶ、けどもスピードは落としたくない。学び方を学ぶ必要があるなとか思ったりしました。 誰かこんな感じの事柄に対しての書籍であるとか解決策を知っていたら教えてほしいです。